先週、葛飾区水元で舗装の復旧をやりました!
東京都ではもう決まり事みたくなっている舗装厚10cm(笑)
千葉でしか仕事をしていないうちの本管部隊とその仲間たちが
復旧手伝ってくれたのですが何でこの道路が10cmなの?
5cmじゃないの?って!
言いたい気持ちは痛いほどわかります
私も東京で仕事し始めの時は本当にそう思いました(笑)
まぁ慣れですよね~
今回は80㎡フィニッシャーを入れて施工したのですが
元請さんはもったいないからこの位なら入れなくても良いのに~って
120㎡手引きでやった事も有りますって
さすがにうちの手で手引きは無理です😢
Exif_JPEG_PICTURE
着工前 黒板の施工者名消してあります
誰も消し方教えてくれないから
必死に探して消しました
これで良いですか?
Exif_JPEG_PICTURE
施行中 やはりフィニッシャー入れて、ローラーで転圧すると
仕上り綺麗ですよね~
Exif_JPEG_PICTURE
完成 あとライン屋さんですね
昨日午前中に仕上げてあるってライン屋さんからTELきたのですが
写真がまだでした
今回の葛飾区水元はなかなか良い出来だと思います
舗装の復旧、水道の取出しなら千葉県東京都是非とも
はるか総建によろしくお願いいたします!!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇